遊びがいっぱい!富士山に最も近い鉄道・富士急行の旅!|旅人:小林千鶴

2016-11-24

 

 

 

 

ぽっぽ~!

テツコバヤシ、鉄道大好きな旅人の小林千鶴です。

 

今回は

「遊びがいっぱい!富士山に最も近い鉄道・富士急行の旅!」

富士山を愛でながら、山梨県を存分に堪能してきました。

 

一緒に旅をした、放送作家のKさんは雨女として巷で有名なのですが(笑)

本人も驚く程の晴れでして、ばっちり富士山も顔を覗かせてくれました。

 

まず、東京・新宿からスーパーあずさに乗って約一時間。

大月駅に到着!

最高の青空、赤やオレンジに染まる木々・・・

そして、あぁ見えました!富士急行線!!!!!

テンションMAXでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

富士急行線は大月駅から河口湖駅を結ぶ鉄道で

現在は、全部で18駅あり、路線の長さは26.6キロ、

始発駅から富士山に近づくように進み、標高差は約500mあります。

 

富士急行線といっても様々な種類の車両があるのも魅力の一つ。

車内に暖簾があるもの、ゆったり座れるタイプ、富士山を眺めるための座席があるもの、

トーマス柄のラッピングなど、車内外ともに、バリエーション豊かですので

旅の道中、どの電車と出逢えるのか、乗るのか、というのも楽しんで頂きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、続いて全18駅ある中で、いくつかオススメをご紹介しながら

旅の模様をお伝え致します。

 

まず、田野倉(たのくら)駅~壬生(かせい)までの区間、

リニアモーターカー実験高架橋の下を通過するんです!

運が良ければ、リニアに出逢えるのかも!?というドキドキを味わうことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて都留文科大学前(つるかぶんかだいがくまえ)の近くにある

田原の滝

こちらは、芭蕉も一句詠んだという階段状の滝で、

車窓の右側から眺めることができます。

その姿は一瞬ではありますが、芭蕉も眺めたであろう景色を楽しむことができちゃいます。

 

 

さ~て!!!ここで一番のオススメスポット!!!!


三つ峠(みつとうげ)駅~寿(ことぶき)の間は

一番富士山が美しく見えるビュースポットがあるのです。

車窓の左側に顔を出す、富士山。

どんどん近づいていくにつれ、左窓の正面には、

富士山の裾野までみることができる広大な景色が。

その姿は、ため息がでちゃうくらい、素晴らしく美しいです。

その際、車内ではご親切に、アナウンスが入るので、見逃す心配もないですよ。

富士急行線の優しさはそれだけでは止まりません。

なんと、そのビュースポットでは、徐行運転して下さいますっ!

ありがとうございます!!!!!!

お言葉に甘えて、仕事そっちのけで(いや、これも仕事だ!うんうん!)

私のスマホで、写真におさめようとした瞬間・・・

 

カシャシャシャシャシャシャシャ(略)・・・

 

私のスマホ人生で使ったことがない新技を繰り出すことに成功!?

40枚連写という、なんともダイナミックな技を!!!

富士急行線の優しさを100%受け止めるために、

連写機能、そして富士急行線が好きという気持ちが止まらなくなってしまいました。

(あまり変わり映えのしない40枚から、とっておきの一枚を選びました。) 

それがコレ

 

 

 

 

 

 

 

 

車内に鳴り響いたシャッター音

あ~あ恥ずかしい・・・そんなことを思っていたら

次の駅、寿駅に到着。

「ことぶき・・・」

なんだか、私って、とてもおめでたい人間だな、なんて思ったのはここだけの話。

 

さてさて!ここで途中下車タ~イム!

下吉田駅にやって参りました~!

というのも、ロケ当日11月12日は

「富士急電車まつり2016」開催日!

下吉田駅がメイン会場!

行くしかないですよね~。ぐふふ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しく、お祭りや富士急行線についてご案内して下さった

富士急行株式会社 管理駅長 堀内東さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

富士急行誕生のいきさつ、駅長さんオススメ駅(もちろん、あの三つ峠駅も入ってました!)などについて、教えて頂きました。

駅長の堀内さんから、おまつりは「大人も参加してOK!」とのことでしたので

お子さんに混じって、存分に楽しむことに。

 

 

 

 

 

 

 

 

体験型のおまつりでして、私がとても興奮したのは車掌のお仕事体験

まず何が嬉しいって、制服を着ることができます。

からの、ドアの開け閉め、車内アナウンスなど一連の作業を

駅員の方から直々に、ご指導頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも私、駅員のお仕事体験として

硬券切り体験定期券作り体験もチャレンジしちゃいました。うふふ。

あと、フジサン特急2000系展望車両展示も、ちゃっかり拝見。

そうそう、鉄道大好きマネージャー南田裕介さんに逢えたのも嬉しかったです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電車まつりを、うんと楽しんだ後は

山梨の美味しいものを求め、駅から2~3分歩いたところにある

うどん屋さんへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

お話を伺ったのは吉田のうどんを提供なさっている

手打ちうどん 新倉屋  清 あい子さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田のうどんは、農林水産省の郷土料理百選にも選ばれた、富士吉田の地元グルメ。

うどんが太く、硬いのが特徴だそうです。

富士吉田市内には60軒以上のうどん店があり、麺、スープ、具材など、

お店ごとに個性が楽しめるとのこと。

今回頂いた、新倉屋さん、とにかく安いんです。

かけが300円って・・・

肉うどん400円って・・・

 

ありがとうございます!!!!

清さんオススメのイカ天肉うどんを注文。

特徴的なのが、肉は肉でも桜肉を使用していること。

もう、本当、いい香りが漂います。

太くて、歯ごたえのあるおうどんは噛めば噛むほど甘く、

奥深い魚介のスープ、軟らかなイカ、スープを吸った衣、

桜肉が旨味、コクをさらにアップしてくれていて、

とっても美味しいおうどんでした。

私も、スタッフも全員、ペロリ完食。

心も体も、ほっこりな時間を過ごすことができました。

ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、まだ鉄道の旅は続きます。向かうは富士山駅

シンプルだけれど、インパクト大の駅名ですよね。

その名の通り、もちろん駅から雄大な富士山を見ることができます。

こちらの駅は、富士急行線の進行方向が変わる駅でもあるので、

その辺りも是非楽しんで頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでまた、途中下車タ~イム!!!

富士山駅から車で約10分のところにある

去年オープンしたばかりの忍野しのびの里へやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

施設のご案内をして下さったのは

忍野しのびの里 支配人 渡邉 輝さんです。

 

食事処、お土産処は忍者に因んだものを、そして

仕掛けが満載の「忍者からくり屋敷」、手裏剣を投げる練習ができる道場など

体験型忍者アトラクションで、忍者になりきって修行ができるスポットなんです。

しかも忍者の衣装を借りられますので、

忍者気分にどっぷり浸ることができます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、なんでも着たがりな私は

クノイチヅルに変身して、まず、からくり屋敷へドロンしました。

からくりを解いて、部屋を脱出しなければいけないのですが・・・

と、と、とても難しいじゃありませんか!!(泣)

大人の皆さんも本気で楽しめるからくりが満載ですので是非

ご家族、お友達、恋人と複数名で、チャレンジすることをオススメ致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手裏剣投げる体験も、渡邉さんのご指導のもとチャレンジしたのですが

なんと、一発で的へ命中!!!

さすが、クノイチヅル!!!

と調子に乗った私。その後は一度も的に当たりませんでしたとさ。。。

でも、と~っても楽しかったからOK!!

日本庭園風の施設、大きな富士山も見えますので

施設内を、歩くだけでも気持ちのよい忍者タイムが過ごせそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び、富士急行線へと戻り、向かったのは

終着駅、平成18年にリニューアルオープンした河口湖駅

ここからも富士山バッチリ見られますよ。

駅おりて右側に、駅長の堀内さんも教えて下さった

富士山麗電気鉄道モ1形電車(富士急行の前身)が展示されておりますので

是非こちらでも記念撮影なさって下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

河口湖駅周辺のスポットとして訪れたのは

河口湖オルゴールの森美術館。

園内入った瞬間、ヨーロッパの町並みが広がる

メルヘンな世界が私たちキキタビ一行を待っていてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご案内して下さったのは河口湖オルゴールの森美術館 広報 渡辺靖之さんです。

 

華やかなオルゴールの数々、世界最大級のダンスオルガンや

タイタニック号のために制作された自動演奏楽器など

世界的に貴重な音色を楽しむことができるミュージアム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなオルゴール見たことない!の感動から

音色を耳にしたときの感動たるや、たまりませんでした。

重厚感のある音色に、ここがどこで、今がいつなのか分からなくなるような

不思議な感覚になるくらい、素敵な音の世界に誘われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、印象的だったのが、ダンスオルガン。

その迫力ある見た目、自動演奏の音色、体中に音楽が鳴り響く感覚、忘れられません。

個人的に、そのダンスオルガンについて説明案内をして下さったMCの

須賀力哉さんのインパクトも忘れられません。

もし、MCが須賀さんだった場合、最後に必ず、

ダンスオルガンとの記念撮影をお願いすることをオススメ致します。

スガさんの素敵ヴォイスで、もしかしたら

オルゴールの森オリジナル「年間パスポートの歌」を

聞くことができるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

モリモリ沢山でお送りしてきました

「遊びがいっぱい!富士山に最も近い鉄道・富士急行の旅!」

最後にやってきたのは、下吉田駅から車ですぐの、小高いところにある

新倉山浅間公園です。

ここは富士山と、五重塔を一緒に写真に収めることのできる

人気スポットとして、とても有名!!!

私も前々から行きたいと思っていたところでしたので

THE・JAPANな景色の場所へ、実際に足を運ぶことができて嬉しかったです。

日本人観光客の方はもちろんですが、外国人観光客の方々の方が多い印象でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

一日フルに時間を使い、まさに、遊びがいっぱいの一日を堪能できた旅。

もはや仕事という感覚は、えぇ、ゼロでした(だって本当に楽しくて)

あとは何より、今更ですが、改めて、富士山が見えてよかったです(切実)

そして、改めて、鉄道が好きです(切実)

 

毎日忙しい日々を過ごしている方、

ゆっくりした時間を過ごしたい方、

是非、時間を作って頂いて

鉄道に揺られて、車窓を眺めながら、のんびり旅を楽しんでほしいです。

きっと明日への原動力になること、間違いなしですよ。

 

旅人は、小林千鶴でした。ポッポ~。